人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が道を行く東北人Tommyの日々の記録です。美味しいものをおいしく食べることが好きです。歌舞伎と落語が好きなチェロ弾きです。


by kazeyohuke-byun
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

頑張れる時に頑張らねば!

今日もようやく一日が終わりました…。



今日のオケ練には、
先日もいらして下さった指揮者のM井先生と、
N響の第1コンサートマスターであるMARO様が!!!

MARO様、赤と黒のオシャレなメガネ姿で、
颯爽とオケの部屋へ。
MARO様がオケの部屋に登場された瞬間、
部屋の空気が一気に変化したように思いました!
それほどのオーラをお持ちなのです!!!!
そして、
「S崎です。『まろ』と呼んで下さい。
さ、分奏始めよう!!!!」と♪

しかしチェロ&コントラバスは別室へ移動(TT)
バイオリンとビオラ、うらやましい!!!!!!
私たちはM井先生のご指導のもと、
みっちり分奏してきました。
で、最後の1時間は、
管楽器も入って、フルメンバーでのオケ練。

指揮者のM井先生が中心となってのオケ練でしたが、
第一バイオリン席の後方にて
オケ全体を眺め続けるMARO様の、
存在感の大きいこと大きいこと!


そして練習の最後にビシッとこんなお言葉を。
「オケはね、友情と愛情で成り立っているんだよ。
一人一人の豊かな音と豊富な音色は必要ないからね。」

確かに今は、ソリスティックな音色が混在している…。
「豊富な音色」という、
まさにそのものズバリなお言葉にハッとさせられました。

年明けにもMARO様はオケ練にいらしてくださり、
ご指導して下さるそうです!!!
楽しみだ!!!!!!!!!!!

しかしMARO様、
あのイカツイ眼鏡姿…
あの口調…
端から見たら…ヤクザだわ…
なんてことは口が裂けても言えません(←言ってしまったけど 笑)!





で、オケでの休憩がほぼゼロのまま、
12月のコンサートへ向けての練習会スタート^^;
今日の練習会は、
数人のメンバーが京都でのオケのため欠席だったのですが、
少人数だったこともあり、
今までで一番密な練習だったように思います。
ゆっくりのテンポから合わせていったり、
1プルト(1つの譜面台を使う2人の奏者)ずつ弾いたり、
イマイチしっくりこない箇所は、
異なる数パターンで弾き比べしてみたり。
17:30から22:00までだったので、
おシリが椅子の形に変形しそうでしたが、
勉強になった練習会でした。


さて、明日は4時起き。
頑張れるうちに頑張っておこう…。
ではまた^^
Commented by trintrin at 2011-11-26 07:54
S崎さん、演奏会の時にお召しになられる
燕尾服の裏地が色あざやか(着物の生地らしい)で
座られたときうまいこと翻るように
仕立ててもらっているとか・・・
ほんまかいな?
王子ホールでのコンサートは常に売り切れ
マロワールドは恐るべしです
N響は練習ホールが泉岳寺にあるそうです

今日は先生ですね~
がんばってくださいませ♪
Commented by kazeyohuke-byun at 2011-11-26 21:27
trintrinさん
着物の生地の裏地、粋ですね!!!
一度お目にかかりたいものです…!
年明けのオケ練が楽しみです^^

今日はみっちり先生してきました。
子どもたちと音楽との距離が、
私が学校へ来た時よりもずっと縮まっていることを
実感した一日でした♪
by kazeyohuke-byun | 2011-11-26 00:09 | ひとり言。 | Comments(2)